スタッフブログ

 

スタッフブログ

スタッフブログ
フォーム
 
ケーキバイキング開催です。
2023-04-28
こんにちは。
 
今日はレクレーションで、ケーキバイキングを開催しました。
ムース・ケーキ・プリン・アイスクリーム・羊羹・フルーツ、色々なデザートが並びました。
 
準備ができ、順番に並んで選んでもらいます。
 
今日はいくつでもどれでも選んで食べていいですからね~なんて職員が言うと、
 
「わーいいね~、どれにしようかな~。」なんて言いながら、利用者さんが選んでいました。
 
あなたもはいどうぞ(^^)/なんて声が聞こえてきそうな笑顔(´艸`*)
待ちきれなく、立ちながら食べようとしている利用者さんもいましたよ。
 
普段の食事が進まないかたも、デザートは特別なのかお皿がきれいになっていました(笑)
やっぱりスイーツは最高ですね☆
 
須賀の園
2023-04-25
おはようございます。
今朝は冷え込みましたね。
薄手の毛布で寝ていた子供は、寒かったのか毛布を巻き付けて寝ていました。
ミノムシの完成です(笑)
 
さて昨日、午前と午後に分かれて、西片貝町にある須賀の園に行ってきました。
藤の花がきれいに咲いていて、とてもきれいでした。
 
ちなみに、藤の花言葉は「歓迎」「恋に酔う」「忠実な」「優しさ」「決して離れない」です。
 
女性を象徴する藤は、花言葉にも女性的な意味が多くあるようですよ(´艸`*)
 
皆さん、藤の花に負けないくらいの素敵な笑顔で写真に納まっていました。
 
野球観戦しました。
2023-04-24
こんにちは。
 
ここのところ寒いですね。
体調管理気を付けましょうね☆
 
 
さて、野球好きなご利用者様から、前は球場に行って野球をみたんだよ~という話を聞いていたので、
土曜日に敷島球場へ高校野球の観戦に出かけてきました。
 
観戦したのは二回戦、敷島球場の第一試合、明和県央ー西邑楽。
 
高校生の応援を背に、一塁側のスタンドで観てきました。
 
がんばれ~と手を握るNさん。
その隣のK職員は、全くルールが分からなかったみたいですが、一緒に応援してました~(笑)
 
これから少しずつ、外出の機会が増えるといいですね♪
 
桜を見ながら・・・
2023-03-27
こんにちは。
週末は雨が降って寒かったですね。
桜が見頃かなと思いましたが、雨になってしまいお花見ができませんでした。
果たして今週末まで持つかどうか・・・
 
先週、恵風園の利用者さんは近くの公園でお花見ランチをしました。
天気も良く、穏やかな気候で絶好のお花見日和でした。
6~7分咲きの桜を、みんなでのんびり見ることができました。
 
 
---------------------------------
ある利用者さんがブランコに乗っている利用者さんを見て、
「私も乗りたい」と言ってきたので、職員が付き添って乗せてあげました。
楽しそうにこいで、時より「お~い」とこちらに向かって手を振ってくれた姿は、まるで少女のようでした(*^-^*)
 
今までコロナ禍で出かけることもなかった利用者さんにとって、とても良い気分転換になりました。
これから少しずつ、外出できるようになるといいですね☆
 
桜満開です!
2023-03-20
こんにちは。
 
食堂前が桜で満開になったよと言われたので、見に来てみました。
向かってみると、ひときわ明るい一角が!
 
ピンク色の折り紙で作った桜がたくさん貼られて満開のようになっていました。
 
利用者さんも足を止めて、「お花見」してくれました(*^-^*)
職員が桜の歌を歌ってとリクエストしたら、「さくらさくら」を歌ってくれましたよ♪
1
<<社会福祉法人恵風会>> 〒371-0017 群馬県前橋市日吉町2丁目20番地14 TEL:027-231-3430 FAX:027-231-3420